人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イバラッキーのK市に在住する「オカリナと山とカメラ」が好きな異邦人の他愛ない日々のあれこれを綴ります♪


by ocarina-t
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

曽我の流鏑馬・・・(548)


  曽我の梅林を含めた一円の地域は「曽我物語り」に出てきますが、曽我兄弟でも知られている里でもあります。その曽我の里で、『流鏑馬神事=やぶさめしんじ』が行われたので見てきました。



「寄せ太鼓」を合図に、射手、諸役一同が神前に向かいます。
曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_1735112.jpg



古くは「矢馳馬=やばせめ」と言われていたそうですが、八幡太郎義家へと源家に伝えられ、その後、武田家・小笠原家一門が弓馬礼法を継承されているそうです。
曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_1741074.jpg曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_1742523.jpg










この『曽我の流鏑馬』は、鎌倉と同じ武田流鏑馬を伝承しているそうです。
曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_1744616.jpg



「天長地久の式」が終わり「序の太鼓」に合わせて、射手は馬場に進みます。
曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_175531.jpg曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_1752277.jpg















馬場には、三つの的が立てられ、射手は馬を全速力で走らせながら、腰の鏑矢(かぶらや)を抜いて射ち、馬場を駆け抜けます。
                                〔クリックすると大きくなります〕
曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_1754964.jpg



小的に命中すると五色紙は花吹雪のように飛散し、「止めの太鼓」が打ち鳴らされ、大勢の観客からは拍手喝采と「お~っ」と言う喚起の声が湧き起こりました。
                                〔クリックすると大きくなります〕
曽我の流鏑馬・・・(548)_c0122445_176394.jpg




       《流鏑馬や 吾妻鏡の 曽我の里》
             〔やぶさめや あずまかがみの そがのさと〕
by ocarina-t | 2009-02-14 17:50 | 歴史