人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イバラッキーのK市に在住する「オカリナと山とカメラ」が好きな異邦人の他愛ない日々のあれこれを綴ります♪


by ocarina-t
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

観音崎灯台・・・(104)

  異邦人が行った灯台の中でも、近辺では塩谷岬や犬吠崎の灯台などがありますが、ここ観音崎灯台は、日本で一番最初に建設された洋式灯台という事で、記憶に残っています。
この観音崎灯台は、明治元年11月1日フランス人レオンス ウェルニーによって建設されので、「11月1日」のこの日を、灯台記念日としたそうです。初点灯は、1869年(明治2年1月1日)で落花生の油を使い、17海里(31キロ)沖まで届いたそうです。
ここを舞台にして、夫婦の人生を描いた木下恵介監督作品の「喜びも悲しみも幾年月」という映画はこの灯台です。

観音崎灯台
観音崎灯台・・・(104)_c0122445_10452239.jpg

眼下の浦賀水道を一日に通る船舶は約800艘。明かりを燈してから、130年間、観音崎灯台は照らし続けている。

灯台下から東京湾浦賀水道を望む     
観音崎灯台・・・(104)_c0122445_1113677.jpg

近くには観音崎海水浴場もある
観音崎灯台・・・(104)_c0122445_1114188.jpg

※ 灯台入場料 : 大人150円  小人20円 です。夏休み最後の見学に良いのでは!

参考=その他有名な灯台は、三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台でもある神島灯台をはじめ、稚内、宗谷岬、知床岬、納沙布岬、襟裳岬、竜飛岬、金華山、石廊崎、御前崎、潮岬、室戸、足摺、都井岬など日本灯台50選がある。

この装置が日本最初に火を燈した
観音崎灯台・・・(104)_c0122445_11153816.jpg


      《灯台の 明かりに託す 海航路》
           〔とうだいの あかりにたくす うみこうろ〕
by ocarina-t | 2007-08-20 12:00 |