-
[ 2012-10 -28 13:59 ]
2012年 10月 28日 ( 1 )
1
~ グリムスキーワード『絶滅動物』 ~
今日、午前8時00分当地方にマグニチュード7.2の直下型地震が発生したという想定で、当市の防災訓練が我が行政区で行なわれました。
警察・消防、自衛隊、赤十字奉仕団等及び第二中学校自治会など、小雨降る寒い中60の自治会などが訓練に参加しました。

地震発生から市民が協力して、避難訓練、油火災やガスに引火した物の初期消火訓練などを行いました。
建物火災では、バケツリレーなど皆さん一生懸命でした。

訓練会場には炊き出しや煙体験、起震車体験、自衛隊派遣、警察・消防等の展示コーナーも設けられていました。

消防による梯子車や救助隊及び防災ヘリによる救出救助訓練なども大規模に行われました。

消防団による建物火災消火訓練。その他給食給水訓練も実施。

消防署による応急手当訓練並びに市民の参加によるAEDについても訓練が行われ、皆さん熱心に参加したことにより、防災意識の高揚を図ることが出来たと思いました。

今日、午前8時00分当地方にマグニチュード7.2の直下型地震が発生したという想定で、当市の防災訓練が我が行政区で行なわれました。
警察・消防、自衛隊、赤十字奉仕団等及び第二中学校自治会など、小雨降る寒い中60の自治会などが訓練に参加しました。

地震発生から市民が協力して、避難訓練、油火災やガスに引火した物の初期消火訓練などを行いました。
建物火災では、バケツリレーなど皆さん一生懸命でした。

訓練会場には炊き出しや煙体験、起震車体験、自衛隊派遣、警察・消防等の展示コーナーも設けられていました。

消防による梯子車や救助隊及び防災ヘリによる救出救助訓練なども大規模に行われました。

消防団による建物火災消火訓練。その他給食給水訓練も実施。

消防署による応急手当訓練並びに市民の参加によるAEDについても訓練が行われ、皆さん熱心に参加したことにより、防災意識の高揚を図ることが出来たと思いました。

▲
by ocarina-t
| 2012-10-28 13:59
| 生活環境
1